鎌女日誌

投稿一覧

記事のタイトル、または、写真をクリックすると詳しい内容が見られます

アイキャッチ画像

投稿日2021.11.25

#特別授業

高1 アカデミックレクチャー

横浜市立大学准教授の小野陽子先生をお招きし、「データサイエンス×私」というテーマでお話をしていただきました。これからの社会にはどのような力が求められるのか、女性として21世紀をどのように生きていくか、将来を考えるきっかけになったのではないでしょうか。

アイキャッチ画像

投稿日2021.11.20

#土曜講座

土曜講座

今日は、中学生対象の様々な土曜講座が実施されています。大船フラワーセンターでの中学2年生対象の「五感で感じる植物園」の様子をレポートします。 大船フラワーセンターの榎本園長先生を講師に、まずは座学を行いました。嗅覚や触覚を働かせて匂いや触感から植物を当てるワークショップをおこない、様々な植物の特徴を教えていただき、ゲーム感覚で楽しく植物の知識を得る事ができました。植物の香りに着目し、ハーブを使ったサシェ作りにも取り組み、素敵なお土産ができて生徒たちも嬉しそうです。最後に園内を園長先生に案内いただき、リュウゼツランや温室内の植物について教えていただきました。フラワーセンターの芝生広場にはハロウィンの頃から置かれた大きなカボチャもまだあり、その重さに生徒たちもびっくり。盛りだくさんの内容、植物についての面白い豆知識に何度も驚きの声が上がりました。最後の自由散策では、バラ園が見頃とのことで多くの生徒がバラを満喫していました。

アイキャッチ画像

投稿日2021.11.19

#教科活動

高1 書道

高1の書道選択の授業では、行書の古典作品の中から一文字を選び、蒔絵茶托を作成しました。蒔き粉でグラデーションをつけ、素敵な作品になりました。

アイキャッチ画像

投稿日2021.11.19

#教科活動

高1 美術

高1美術選択の授業では油絵がスタートしています。静物画を通して伝統的な油絵の技法を学びます。ライティングされたモチーフを前に制作に取り組む生徒たち。どんな作品が完成するのか楽しみです。

アイキャッチ画像

投稿日2021.11.18

#中学

中1FW自然観察研修

理科の集中授業の一環として、11月15日(月)1・3組、18日(木)2・4組と2日間に分かれて、青木ヶ原樹海フィールドワークと山梨県立富士湧水の里水族館へ行ってきました。青木ヶ原樹海フィールドワークでは、グループ毎に行動し、ネイチャーガイドさんのお話を聞きながら、樹海の動植物について学習しました。秋晴れの紅葉を楽しむことができる一日となりました。昼食は、河口湖レストハウスふなつやで、ほうとう鍋をいただきました。山梨県立富士湧水の里水族館には、山梨県内の河川・湖沼環境に生息する淡水魚が展示されています。外の池の中をのぞくことができる中央にある大きな水槽には、チョウザメなどの大きな魚やアユなどの小さな魚が一緒に泳いでいる姿を見ることできました。生徒は、熱心にワークシートを書きながら、館内を見学し、とても充実した時間を過ごせたと思います。

アイキャッチ画像

投稿日2021.11.18

#特別授業

中2 護身術講習会

護身のための基本的な知識や技術を身に付ける講習会でした。 鎌倉警察署員の皆さんから、暴漢などの被害からどのように身を護ったらよいか、被害に遭った場合どのように対処すればよいかについてお話を伺いました。

アイキャッチ画像

投稿日2021.11.17

#特別授業

高2 小論文講演会

本日3、4校時に国語の授業の一環として、講師に大堀精一先生をお招きし、小論文講演会を実施しました。講演を通して、小論文を書くことは多様な視点で社会の様々な問題に向き合い、未来に向けて力強く生きていくための基本的なスキルであることを学びました。

アイキャッチ画像

投稿日2021.11.17

#今週のお花

今週のお花

今日も高3生徒が帰りがけにお花を活けています。今日の花材はツルウメモドキとケイトウとスターチス。ツルウメモドキは先月も花材として用いられていましたが、実が爆ぜて先月とは異なる趣です。ケイトウの深い赤が秋の深まりを感じさせる作品となりました。 特修華道では、学校でお花を活けて先生にご指導いただいたあと、花材を持ち帰りお家でもまた活ける事ができます。今日お花を活けていた高3生徒も高3の今でもお花をおうちでいけていますよとのこと。おうちでも喜ばれているようです。

アイキャッチ画像

投稿日2021.11.15

#中学

中1ー 1組、3組FW研修

中学1年1組と3組がFW研修で山梨県に来ています。とっても良いお天気で、富士山の雪が太陽に輝き、紅葉も美しく気持ち良く研修に臨んでいます。青木ヶ原の樹海FWでは、ガイドさんに富士山の成り立ちや樹海の植物の特徴をお話しいただきながら散策を行いました。紅葉が美しい河口湖畔で郷土料理のほうとうを満喫し、富士湧水の里水族館では様々な淡水魚を楽しみました。帰りのバス、皆くたびれたのかぐっすり眠っています。

アイキャッチ画像

投稿日2021.11.11

#中学

中2FW天城研修

今日も素晴らしい天気の中、3組と4組が天城へやって来ました。午前中の修善寺散策の後、浄蓮の滝と昭和の森文学館を見学。文学館の庭園には、井上靖の旧邸も。文学の秋ですね。